44食:ほっ田でうまい焼き鳥をたべ居心地の良さに安心する。

池田通り界隈に用事があって。

この通り最近飲食店がいろいろできていて、勝手なイメージだけでいうと

KOYA…子供遊ばせてて(飲食店としての)衛生面大丈夫?あと、金を落とさない客には厳しすぎない?

しまだ…コンセプト面白いけど、接客がきつい。私、どこに行ってもそんなに嫌われないですが、あんなに当たり強い接客されたの初めて。

すみちゃん…食中毒だしてたけど、改善されたのかな。まったく触れずにSNSしてるのが怖い。

グリコノコ…未訪

笑門…未訪

ブラボー…未訪

れいや…未訪

恩生…結構おいしかった。接客は離れてたのでよくわからないけど、つかずはなれず。

ラザニア…おいしかったけど店狭くてなかなか入れない。

といった感じで、行く店を逡巡。


ならばということで河岸を変えてなぎさ通りに。

そして、こちらもなかなか予約のとれなかったほっ田に行ってみました。

炭火串焼き ほっ田(@kushiyaki_hotta) • Instagram写真と動画

持ち帰りは鳥一しか勝たんのですが、外食で焼き鳥を食べようと思うと店に困っていたのです。ここがよければここで決まり、ここじゃなければまた流浪のたびに出る必要があります。


結果。よかったです。

店内そんなに広くはなく、15-20席くらいですかね。カウンター6とテーブル1つと半個室として使えそうなスペースと。色味的にもシックにまとめられていて、高級感というか…おいしいものが食べられそうな面構えです(語彙力)

ご飯ですが、串がそもそもおいしかったです。つまみも、メニューが多いわけではないですがおいしかった。もつ煮込みが絶品だったのと、栃尾揚げもよかったです。ご飯ものも全部興味湧いたのですが、その日はおなかがいっぱいだったのでまた今度。

そして接客も受け入れてもらえている感じがしてよかったですね。居心地が非常によかったです。

いろいろアタックしようかと思いましたが、焼き鳥はここでいいなって感じになりました。

予約が取れればお勧めです。


コメント