2022年10月10日月曜日

17食目:(2022/10追記)adagioでゆっくりと過ごす夜と、バスギリギリまで粘る立地の良さと

■店について

逗子で一番駅に近い飲み屋はどこ?

たぶん、寄り屋かここか縁がトップになると思います。インドアで着席で飲める部門なら第一位(タイ)です。駅の目の前の魚佐次ビルのriccoよりも近い飲み屋になります。

場所の説明は駅前を魚佐次ビルに向かっていって三井住友銀行を過ぎた細い路地を進んだビル。1Fにサンルイ島のあるビルの2階が今回紹介するadagioです。

3Fのクラフツマンと1Fのサンルイ島に挟まれてすごく気になっていました。

そして、ズーバーイーツでも上がっていて気になっていました。

というわけで、縁があって訪問となります。なんと2014年から営業、そろそろ8年目から9年目にかかっていく老舗(たぶん)です。

店内にはテニスラケットと写真があり、もしかして有名選手が使ったもの?と思いましたけど、マスターに確認できず。次行ったときに確認してみます。 

食べたものの話の前に、食べ終わった後の話をしますが駅のそばなので逗子駅のバスロータリーまで2分くらいです。バスの時間ぎりぎりまで飲めます。これもこの店の魅力だったりします。

■食べたもの

お通し、大根サラダ、から揚げ、アヒージョ+ハイボール+ピザをいただきました。

メニュー数は少なめなのですが、酒を飲むのに必要なメニューがそろってます。あと、量はそこまで多くないので、コロナ前でいえば帰りに飲んでささっとたべて明日に響かない感じの楽しみ方ができる店です。

ガーリックシュリンプはパンチのきいた味で、大根サラダはくたっとなってて味が染みてて、テイクアウトされる方もいるから揚げは仕事帰りのハイ(ボール)+カラ(揚げ)を満たしてくれます。

その日の私はハイボール党でしたが、他のお客さんはワイン飲んでましてそちらも少し興味が出たり。かなり通わないといけない奥が深い店ですね。

特別な日の1件という感じではないのですが、日常使いにあると便利な1件です。






■追記

オミクロン株による蔓延防止期間中はテイクアウトオンリーになるみたいです。こちらの唐揚げはバリエーション豊富で美味しいです。(スパイシーは結構スパイシーです!)。パンだけスズキヤで買いました。

あとは、ペペロンチーノ味のしらす、ペペロンしらすと枝豆の浅漬を購入。これだけで夜は楽しい酒盛りです。




■追記

ちょくちょくadagioにおじゃましていますが、ハイボールがおいしいです。

角ハイボール的なものもあるのですが、カウンター内にあるニッカの余市や宮城峡、サントリーウイスキーでハイボールを作ってくれます。(少し値段も上がると思いますが)

たくさん量を飲まない時にはおいしいお酒を飲みたいもので、から揚げ&少しのつまみにおいしいハイボールをのみながらゆるゆる過ごす使い方が私にはあってますね。

■追記2
芋焼酎をボトルで入れられます。 
アダージョのオリジナルボトルです。

そしてシメは薬膳カレーなんてメニューも。

ちょこちょこ通っていると新しいメニューが出てきて楽しいです。(全米オープンのときやフェデラー引退のときは特別メニューも。)

■店舗概要

店名:アダージョ(Adagio)

住所:神奈川県逗子市逗子1-5-21 第2菊池ビル2階


TEL:046-845-9940

営業時間:

15:00-0:00(コロナで営業時間は短縮されているようです。)

定休日:日月


■リンク(他のブログで取り上げられている)

アダージョ 逗子 - ホーム | Facebook

アダージョ 逗子 | LINE Official Account

【ズーバーイーツ店舗】ダイニングバー アダージョ | umichika-湘南海辺エリア情報ナビゲーター | 海の見える物件の不動産をお探しなら「湘南海辺不動産」へ (shonan-umichika.jp)

4月3日(木)ダイニングバー アダージョ・赤塚聖子さん。 : ★☆Daily Zushi-Hayama☆★ by shonan beachfm (exblog.jp)

逗子ニュース:10月号。

予定に池子の森の音楽祭を追加しました。(10/10)

ーーー

いつまで続くかはわかりませんが、逗子のニュースを速報で展開します。

漏れてることがたくさんあるのはご了承ください。あと初回なので少し古い情報も拾っています。まだフォーマットが固まっていませんがご容赦ください。

■新店情報

大衆昭和酒場 たき丸 … 8/10オープン、一石二鳥のビルの2階です。小坪の坪まるが逗子に進出したお店ですね。小坪の貸別荘といい、業態を広げてきています。【(株)エム・シーエンタープライズ】の採用サイト (jbplt.jp)

EYEON general store…EYEON general store 8/6オープン、田越え川沿いです。雑貨屋さん(という分類でいいのかしら)で、ワインなども売っており店内でも軽く飲める、かもしれません。

ちゃぶだい … オープン済み。逗子駅の裏手、とんかつひこのやの隣です。中心に厨房がありコの字型配置の飲み屋さんですね。食と酒 ちゃぶだい(@chabudai.zushi) • Instagram写真と動画

いなせ…オープン済み。亀ヶ岡神社前。建物の建て替えで一時閉店していたいなせさんが再オープンしています。

麺や蒼…10/1オープン。東逗子のもともと東逗子エントランスだったところですね。煮干しラーメンのお店になります。東逗子でラーメンってあまりイメージがなかったから、注目です。

レウカ…10月中旬、池田通りにオープン予定だそうです。香港焼味ダイニングということで焼味(シウメイ)が気になるところです。

 

 

 


■閉店情報

・高匠(食パン)…逗子銀座通りの食パン店高匠が閉店となりました。

・逗子駅前交番…逗子葉山駅交番と統合になります。駅前再開発のあかつきには復活するとか…。


■今後の予定・イベント

 10/1池田通り夜市 10/1(土)逗子池田通り商店会”夜市に名品が勢揃い” ハズレなしのガラポン大会も  – 神奈川・東京多摩のご近所情報 – レアリア (rarea.events)

10/8~逗子アートフェスティバルzaf 2022 (zushi-art.com)

10/16 スポーツの祭典2022 | 逗子市 (city.zushi.kanagawa.jp)

10/23 スマイルハロウィン2022 | 逗子市 (city.zushi.kanagawa.jp)

10/29-30 池子の森音楽祭

11/06 逗子市民祭り